miitel.jp Product Updates logo

お知らせ

ホームページへ戻る
  • English
  • Bahasa-Indonesia
最新情報を購読

ラベル

  • 全ての投稿
  • 新機能
  • 改善
  • 仕様変更
  • メンテナンス
  • お知らせ
  • Phone Mobile
  • Phone Desktop
  • RecPod
  • Call Center

Jump to Month

  • September 2025
  • August 2025
  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • April 2021
  • January 2021
  • November 2020
  • January 2020
  • October 2019
Powered️ byAnnounceKit

無料で試してみる

お知らせ
1年前

一定のバージョン以降のブラウザーで、MiiTel Phone のスピーカー設定が利用できなくなります (解消済み)

2024 年 4 月 3 日追記:
解消済みであることを追記しました。

本事象は解消されたため、今までどおりスピーカー設定を利用できます。MiiTel Phone に表示される以下メッセージは、2024 年 4 月 4 日 (木) から表示されなくなります。

  • Google Chrome v124 から MiiTel Phone 上でスピーカー設定ができなくなります。詳しくはサポートページを確認してください。

 

Chrome 124、および、Microsoft Edge バージョン 124  のブラウザーから、MiiTel Phone 上でスピーカーを設定できなくなります。

リリース予定日

  • Chrome 124:2024年 4 月 16 日
  • Microsoft Edge バージョン 124: 2024 年 4 月 18 日の週

影響のあるユーザー

以下の MiiTel Phone を利用しているユーザー

  • MiiTel Phone for Salesforce (Lightning Experience、Salesforce Classic)
  • MiiTel Phone for HubSpot
  • JavaScript ウィジェット

影響

上記の MiiTel Phone を Chrome 124、および、Microsoft Edge バージョン 124  のブラウザーで使用する場合、MiiTel Phone 上でスピーカーを設定できなくなります。

Apr2.2024.png

該当バージョンのブラウザーで MiiTel Phone を利用する場合、各 OS でスピーカーを設定してください。

 

ご質問がありましたらサポートへお問い合わせください。

お知らせ
1年前

ダッシュボード - 集計で、表示項目を並べ替えられるようになりました

ダッシュボード - 集計で、表示項目を並べ替えられるようになりました。

これに伴い、表示項目のカスタマイズ画面を変更しました。

詳しくは、「ダッシュボード - 集計」を確認してください。

 

ダッシュボード集計.gif

 

ご質問がありましたらサポートへお問い合わせください。

お知らせ
1年前

内線転送の一部仕様を変更します

2023 年 3 月 28 日追記:

・MiiTel Phone の変更日を追記しました。

2023 年 3 月 25 日追記:

・ストレージから作成、ダウンロードする CSV ファイルと外部連携について NOTE に追記しました。


今後、内線転送先の MiiTel Phone 画面に表示される呼び出し時間、応対メモとコメントの登録先が変わります。

変更日

  • MiiTel Phone Mobile for iOS v3.0.3
    • 2024 年 3 月 21 日 (木) 以降リリース予定
  • MiiTel Phone Mobile for Android
    • 決まり次第お知らせ
  • MiiTel Phone
    • 2024 年 4 月 11 日 (木) 以降リリース予定

影響のあるユーザー

  • MiiTel Phone Mobile を利用しているユーザー
  • MiiTel Phone を利用しているユーザー

変更内容

  • 内線転送先の画面に表示される呼び出し時間 (MiiTel Phone のみ)
    • 変更前: 外線着信が来てから、または、発信してから転送開始するまでにかかった時間から内線転送の呼び出し時間がカウントされる
    • 変更後: 内線転送の呼び出し時間だけが表示される
  • 内線転送後の通話中、または、通話終了後に登録した応対メモ
    • 変更前: 転送前の応対履歴に登録される
    • 変更後: 転送後の応対履歴に登録される
  • 内線転送後の通話中、または、通話終了後に登録したコメント
    • 変更前: 転送前の応対履歴に登録される
    • 変更後: 転送後の応対履歴に登録される

  NOTE

  •  内線転送後の通話中、または、通話終了後に登録された応対メモは、以下でも転送後の履歴に登録されるようになります。
  • ・ストレージから作成、ダウンロードした CSV ファイル
  • ・Salesforce、kintone、HubSpot など MiiTel と連携している外部サービス
  •  転送前の通話中、または、通話終了後に登録した応対メモ、および、コメントは、今までと同様に転送前の応対履歴に登録されます。

ご質問がありましたらサポートへお問い合わせください。

お知らせ
1年前

MiiTel Phone のステータスに「保留中」を追加します

2024 年 3 月 22 日 (金) から、MiiTel Phone のステータスに「保留中」を追加します。この変更で、ユーザーが通話を保留していることが分かるようになります。また、MiiTel Callcenter のリアルタイムモニタ、シートマップ、レポートにも「保留」ステータスが反映され、活用できるようになります。

 

保留中.png

変更予定日

2024 年 3 月 22 日 (金)

影響のあるユーザー

MiiTel Phone (MiiTel Phone Mobile を除く) を利用しているユーザー

MiiTel Callcenter を利用しているユーザー

変更内容

MiiTel Phone のステータスに「保留中」を追加します。

  • 通話を保留にした場合: 保留後、自動で「保留中」ステータスに設定される
  • 保留を解除した場合: 保留解除後、自動で「通話中」ステータスに設定される

  NOTE

  •  外線転送中、および、内線転送中は、「保留中」ではなく「通話中」ステータスになります。

 

MiiTel CallCenter の各項目に「保留中」ステータスが反映されます。

リアルタイムモニタ:

  • ユーザーリスト
    • 「ステータス」と「稼働状況」に「保留中」が追加される
  • ユーザー詳細画面の「稼働状況」
    • 計算に「保留中」を含める
  • ユーザー詳細画面の「累計時間」
    • 「保留中」が追加される
    • 「通話中」の累計時間の計算に「保留中」の累計時間を含める
  • サマリー
    • サマリーに表示されるユーザーステータス、キュー、通話状況のグラフに「保留中」が反映される

シートマップ:

  • ユーザーのステータスに「保留中」が追加される

レポート:

  • 集計結果に「保留中」が追加される

 

ご質問がありましたらサポートへお問い合わせください。

お知らせ
1年前

通話の会話傾向が分かるようになります

2024 年 3 月 29 日以降から、ファネル進捗で自分の会話傾向を確認できるようになります。会話傾向は、前週の通話回数、通話時間、応対履歴のスコアから分析されます。

Mar-11-2024.gif

リリース予定日

2024 年 3 月 28 日 (木) 以降

利用できるユーザー

直近 1 週間の応対履歴があるユーザー

(詳細の右上に表示される総合アドバイスは、生成 AI よる要約文の作成機能が有効になっているユーザーだけ利用できる)

詳細

前週の通話回数、通話時間、応対履歴のスコアから、自身の会話傾向を確認できます。

会話傾向は、以下項目の評価をもとに分析されます。

  • 総通話回数
  • 通話時間
  • Talk 比率
  • 被り回数
  • 話速
  • ラリー回数
  • フィラー回数
  • 抑揚

各項目は、以下 3 段階で評価されます。

  • Good: 高いパフォーマンス、品質であることを意味する
  • Keep: 現状を維持、さらに改善すると高パフォーマンスになることを意味する
  • More: 改善、成長の余地があることを意味する

ご質問がありましたらサポートへお問い合わせください。

お知らせ
1年前

プレディクティブコールの「不在 (発信状況名)」を、より詳細な分類に変更します

2024 年 3 月 14 日から、プレディクティブコールの発信先が応答しなかった場合、「不通」「切断」と表示されるようになります。この変更で、発信先につながらなかった理由を把握しやすくなります。

mar07_2024.png

変更予定日

2024 年 3 月 14 日 (木)

変更内容

プレディクティブコールの発信先が応答しなかった場合、プレディクティブコールの詳細、および、CSV の発信状況に表示される種別が以下のように変わります。

変更前: 不在

変更後: 以下のいずれかが表示される

  • 不通: 呼び出し時間内*1 に発信先が応答しなかった、または、発信先が着信を拒否した場合
  • 切断: キューに入った発信先が通話を終了した、または、ユーザーが待ち時間内*2 に応答できなかった場合

*1 プレディクティブコールの [呼び出し時間 (秒)] に設定されている秒数

*2 キューイング設定の [待ち時間 (秒)] に設定されている秒数 

 

ご質問がありましたらサポートへお問い合わせください。

お知らせ
1年前

自動転送の kintone 活動履歴に登録される通話種別を変更します

2024 年 3 月 7 日以降、自動転送の kintone 活動履歴に登録される通話種別を変更します。

リリース予定日

2024 年 3 月 7 日 (木) 以降

影響のあるユーザー

  • kintone 活動履歴連携を利用しているユーザー

変更点

変更前:

通話種別に「転送」が登録される

変更後:

通話種別に「着信」が登録される

変更理由

今回、お客様のお声やご利用状況をうけて仕様を見直した結果、自動転送の kintone 活動履歴は通話種別を「着信」として登録することにしました。

 

ご質問がありましたらサポートへお問い合わせください。

お知らせ
1年前

外部連携における内線履歴の仕様を変更します (Salesforce 、Hubspot)

2024 年 2 月 29 日から、内線通話の場合は Salesforce 活動履歴、および、Hubspot アクティビティを作成しないよう仕様を変更します。

リリース予定日

2024 年 2 月 29 日 (木)

影響のあるユーザー

  • Salesforce 活動履歴連携を利用しているユーザー
  • Hubspot アクティビティー連携を利用しているユーザー

変更点

変更前:

内線通話の場合も Salesforce 活動履歴、および、Hubspot アクティビティーが作成される

変更後:

内線通話の場合は Salesforce 活動履歴、および、Hubspot アクティビティーが作成されない

(2024 年 1 月 11 日以前の仕様と同様)

変更理由

2024 年 1 月 11 日に、以下のように仕様を変更しました。

  • 関連する Salesforce レコードがない通話履歴に対しても、Salesforce 活動履歴を作成する 
  • 関連するHubspot レコードがない通話履歴に対しても、Hubspot アクティビティーを作成する

この変更によって、現在、内線通話の場合も Salesforce 活動履歴、および、Hubspot アクティビティが作成されます。

今回、お客様のお声やご利用状況をうけて仕様を見直した結果、内線通話の場合は Salesforce 活動履歴、および、Hubspot アクティビティを作成しないよう、仕様を変更します。

 

 

ご質問がありましたらサポートへお問い合わせください。

お知らせ
1年前

会議履歴の機能制限をユーザー単位で設定できるようになります

2024 年 2 月 29 日から、ユーザー別に会議履歴の制限を詳細に設定できるようになります。また、各ユーザーが外部共有、ダウンロードできる会議履歴のデフォルト範囲も変更します。

リリース予定日

2024 年 2 月 29 日 (木)

影響のあるユーザー

MiiTel Meetings を利用しているユーザー

変更内容

  • 以下機能の制限範囲をユーザー単位で設定できるようになります。
    • 各会議履歴の閲覧制限
    • 外部共有できる会議履歴の範囲
    • ダウンロードできる会議履歴の範囲
  • 各ユーザーが外部共有、または、ダウンロードできる会議履歴のデフォルト範囲を以下のように変更する
    • 現在: すべての会議履歴
    • 今後: ホストとして参加した会議の履歴のみ

ご質問がありましたらサポートへお問い合わせください。

お知らせ
1年前

連絡先の登録件数の上限を 75 万件に引き上げました

MiiTel Analytics の連絡先に登録できる件数の上限を、1 組織あたり 75 万件に引き上げました。

より多くの連絡先を登録できるようになったので、ぜひご活用ください。

なお、機能や操作の変更はありません。

 

ご質問がありましたらサポートへお問い合わせください。