RecPod で、端末に保存された録音ファイルを自動削除できるようになりました
RecPod アプリを再起動、または、再ログインしたときに、文字起こしが完了した録音ファイルを端末から自動で削除できるようになりました。
詳細は、「端末に保存された録音ファイルを自動削除する」を参照してください。
ご質問がありましたらサポートへお問い合わせください。
RecPod アプリを再起動、または、再ログインしたときに、文字起こしが完了した録音ファイルを端末から自動で削除できるようになりました。
詳細は、「端末に保存された録音ファイルを自動削除する」を参照してください。
ご質問がありましたらサポートへお問い合わせください。
AI に質問の回答結果をワンクリックでコピーできるようになりました。
(段階的にリリースされ、テナントに反映されます。)
これにより、質問に対する回答や、フォローメール自動作成で生成されたドラフトを、ワンクリックで簡単にコピーできます。
本機能は、将来的に有償オプション機能として提供する予定です。提供開始の際は、改めてご案内いたします。
なお、リリース当初は「生成 AI オプション (通話)」の契約がある場合、先行してご利用いただけます。
ご質問がありましたらサポートへお問い合わせください。
MiiTel Phone でスピーカーとマイクがヘッドセットに設定されているかを確認するメッセージが表示されるようになりました。
ヘッドセットを接続していても、マイクがパソコンの内臓マイクに設定されていると、通話相手に聞こえる音声品質が低下する可能性があります。しかし、ユーザーは、その状態に気付きにくい場合があります。
そのため、メッセージが表示された際は、音声設定を確認し、最適な通話環境の維持にお役立てください。
メッセージ中の [音声設定] をクリックすると、設定画面に遷移します。
今後表示しない場合はチェックを入れ、[×] をクリックしてください。
ご質問がありましたらサポートへお問い合わせください。
RecPod とカレンダーを連携し、カレンダーの予定に Salesforce レコードを設定すると、そのレコードを活動履歴の [関連先] に自動で登録できるようになりました。
詳しくは「カレンダー連携を使用して自動で関連付けする」を参照してください。
ご質問がありましたらサポートへお問い合わせください。
通話の応対履歴から、フォローメールのドラフトを自動作成できるようになりました。(段階的にリリースされ、テナントに反映されます。)
応対履歴の文字起こし情報をもとに、ドラフトが自動作成されます。
これにより取引先のフォローアップに活用できます。
詳しくは「フォローメールを自動作成する」を確認してください。
本機能は、将来的に有償オプション機能として提供する予定です。提供開始の際は、改めてご案内いたします。
なお、リリース当初は「生成 AI オプション (通話)」の契約がある場合、先行してご利用いただけます。
ご質問がありましたらサポートへお問い合わせください。