miitel.jp Product Updates logo

お知らせ

ホームページへ戻る
  • English
  • Bahasa-Indonesia
最新情報を購読

ラベル

  • 全ての投稿
  • 新機能
  • 改善
  • 仕様変更
  • メンテナンス
  • お知らせ
  • Phone Mobile
  • Phone Desktop
  • RecPod
  • Call Center

Jump to Month

  • September 2025
  • August 2025
  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • April 2021
  • January 2021
  • November 2020
  • January 2020
  • October 2019
Powered️ byAnnounceKit

無料で試してみる

お知らせ
1年前

メンテナンスのお知らせ: 2023 年 12 月 31 日

2023 年 12 月 19 日変更:

・メンテナンス日時を「2023 年 12 月 28 日 (木) 7 : 00 から 11 : 00」から「2023 年 12 月 31 日 (日) 12 : 00 から 16 : 00」に変更しました。


以下の日時で、会議 Bot 機能のメンテナンスを実施します。

ご利用のお客様には、ご不便をおかけしますがご協力のほどよろしくお願いいたします。

メンテナンス日時

2023 年 12 月 31 日 (日) 12 : 00 から 16 : 00 (JST 日本時間)

影響のあるお客様

  • 会議 Bot で Zoom 会議を録画しているお客様
  • Microsoft Teams 連携を利用しているお客様
  • Google Meet 連携を利用しているお客様

影響

  • メンテナンス期間中に以下の方法で会議を録画できない
    • 会議 Bot で Zoom 会議を録画する
    • Microsoft Teams 連携を利用して録画する
    • Google Meet 連携を利用して録画する

メンテナンス期間中の録画

メンテナンス期間中の会議は、ご利用のオンライン会議サービスの機能を使って録画してください。会議終了後、録画ファイルを MiiTel Analytics にアップロードする必要があります。

録画ファイルのダウンロードとアップロード方法は、以下をご確認ください。(オンライン会議サービスのご契約内容によっては、録画できない場合があります)

  • Zoom
  • Microsoft Teams
  • Google Meet
  1. 「クラウド レコーディングを共有、ダウンロード、および削除する方法」に記載の方法で録画ファイルをダウンロードします。
  2. https://account.miitel.jp/v1/signin にアクセスし、MiiTel Analytics にログインします。
  3. video-solid.svg [会議履歴] をクリックします。
  4. [録画をアップロード] をクリックします。
  5. 録画ファイルをドラッグ & ドロップ、または、選択します。
  1. 「Microsoft Teams で会議の記録を再生、共有、ダウンロードする」に記載の方法で録画ファイルをダウンロードします。
  2. https://account.miitel.jp/v1/signin にアクセスし、MiiTel Analytics にログインします。
  3. video-solid.svg [会議履歴] をクリックします。
  4. [録画をアップロード] をクリックします。
  5. 録画ファイルをドラッグ & ドロップ、または、選択します。
  1. 「ビデオ会議を録画する」に記載の方法で録画ファイルをダウンロードします。
  2. https://account.miitel.jp/v1/signin にアクセスし、MiiTel Analytics にログインします。
  3. video-solid.svg [会議履歴] をクリックします。
  4. [録画をアップロード] をクリックします。
  5. 録画ファイルをドラッグ & ドロップ、または、選択します。

ご質問がありましたらサポートへお問い合わせください。

お知らせ
1年前

kintone 活動履歴連携の仕様を変更します

2024 年 1 月 11 日から、関連する kintone レコードがない通話履歴に対しても、kintone 活動履歴が作成されるよう仕様を変更します。
この変更で、今まで kintone 活動履歴が作成されなかった以下のような通話履歴に対しても作成されるようになります。

作成されるようになる kintone 活動履歴の例

  • 通話時に紐づける kintone レコードがなかった新規顧客からの着信履歴
  • kintone レコードがない新規顧客からの不在着信履歴
  • 紐づける kintone レコードがなかった新規顧客への発信履歴

リリース予定日

2024 年 1 月 11 日 (木)

影響のあるユーザー

kintone 活動履歴連携を利用しているユーザー

変更点

変更前:

関連する kintone レコードがない場合、kintone 活動履歴を作成しない

変更後:

関連する kintone レコードがない場合でも、kintone 活動履歴を作成する。この場合、作成された kintone 活動履歴の取引先会社名フィールドコードとマッピングされている項目 (営業支援パックを使用している場合は顧客名が設定されている場合が多い) は空欄になります。

  NOTE

  •   関連する kintone レコードがある履歴に対しては、現状と同じ仕様で kintone 活動履歴が作成されます。

ご質問がありましたらサポートへお問い合わせください。

お知らせ
1年前

Hubspot アクティビティー連携の仕様を変更します

2023 年 12 月 18 日変更:

・リリース予定日を 2023 年 12 月 21 日から 2024 年 1 月 11 日に変更しました。


2024 年 1 月 11 日から、関連する Hubspot レコードがない通話履歴に対しても、Hubspot アクティビティーが作成されるよう仕様を変更します。
この変更で、今まで Hubspot アクティビティーが作成されなかった以下のような通話履歴に対しても作成されるようになります。

作成されるようになる Hubspot アクティビティーの例

  • 通話時に紐づける Hubspot レコードがなかった新規顧客からの着信履歴
  • Hubspot レコードがない新規顧客からの不在着信履歴
  • 紐づける Hubspot レコードがなかった新規顧客への発信履歴

リリース予定日

2024 年 1 月 11 日 (木) 

影響のあるユーザー

Hubspot アクティビティー連携を利用しているユーザー

変更点

変更前:

関連する Hubspot レコードがない場合、Hubspot アクティビティーを作成しない

変更後:

関連する Hubspot レコードがない場合でも、Hubspot アクティビティーを作成する。この場合、作成された Hubspot アクティビティーはどのレコードにも紐づいていない状態となる。

  NOTE

  •   関連する Hubspot レコードがある履歴に対しては、現状と同じ仕様で Hubspot アクティビティーが作成されます。

ご質問がありましたらサポートへお問い合わせください。

お知らせ
1年前

Zoom 会議に会議 Bot を招待して録画する場合、ホストに対して録画許可をリクエストするようになります

2023 年 12 月 15 日 (金) から、Zoom 会議に会議 Bot を招待して録画する場合、ホストに対して録画許可をリクエストするようになります。

変更予定日

2023 年 12 月 15 日 (金)

影響のあるユーザー

Zoom 会議に会議 Bot を招待して録画しているユーザー

変更内容

MiiTel Bot が Zoom 会議に入室すると、ホストに対して録画許可をリクエストするようになります。

 

スクリーンショット 2023-12-12 14.56.59.png

 

ホストが [レコーディングを許可する] をクリックすると、Zoom 会議の録画が開始されます。

 

ご質問がありましたらサポートへお問い合わせください。

お知らせ
1年前

Salesforce 活動履歴連携の仕様を変更します

2023 年 12 月 15 日変更:

・リリース予定日を 2023 年 12 月 21 日から 2024 年 1 月 11 日 に変更しました。


2024 年 1 月 11 日から、関連する Salesforce レコードがない通話履歴に対しても、Salesforce 活動履歴が作成されるよう仕様を変更します。
この変更で、今まで Salesforce 活動履歴が作成されなかった以下のような通話履歴に対しても作成されるようになります。

作成されるようになる Salesforce 活動履歴の例

  • 通話時に紐づける Salesforce レコードがなかった新規顧客からの着信履歴
  • Salesforce レコードがない新規顧客からの不在着信履歴
  • 紐づける Salesforce レコードがなかった新規顧客への発信履歴

リリース予定日

2024 年 1 月 11 日 (木)

影響のあるユーザー

Salesforce 活動履歴連携を利用しているユーザー

変更点

変更前:

関連する Salesforce レコードがない場合、Salesforce 活動履歴を作成しない

変更後:

関連する Salesforce レコードがない場合でも、Salesforce 活動履歴を作成する。この場合、作成された Salesforce 活動履歴の関連先と名前項目は空欄になる

  NOTE

  •   関連する Salesforce レコードがある履歴に対しては、現状と同じ仕様で Salesforce 活動履歴が作成されます。
  •   関連する Salesforce レコードがない Salesforce 活動履歴は、以下 Salesforce ユーザーだけが閲覧できます。
    ・Salesforce 活動履歴の割り当て先ユーザー
    ・割り当て先ユーザーのロール階層が上位の Salesforce ユーザー
    ・システム管理者権限がある Salesforce ユーザー

ご質問がありましたらサポートへお問い合わせください。

お知らせ
1年前

年末年始のお知らせ (2023 - 2024)

平素は MiiTel をご利用いただき、誠にありがとうございます。

誠に勝手ではございますが、弊社サポートは以下の期間を年末年始休業期間とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

休業期間

サポート対応地域 年末年始休業期間 問い合わせ方法
日本 2023 年 12 月 28 日 (木) ~ 2024 年 1 月 3 日 (水) サポートへ問い合わせ
インドネシア なし (通常通り) 担当者へ直接問い合わせ
アメリカ合衆国 2023 年 12 月 25 日 (月)、2024 年 1 月 1 日 (月)  担当者へ直接問い合わせ

 

休業期間中も承りますが、返信は 2024 年 1 月 4 日 (木) 以降に順次対応とさせていただきます。


よろしくお願い申し上げます。

お知らせ
1年前

ダッシュボード - 集計の表示項目にある通話分数で、「不通」を選択できるようになりました

ダッシュボード - 集計の表示項目にある通話分数で、「不通」を選択できるようになりました。

 

不通選択.gif

 

不通の内訳は、以下のとおりです。

  • 日別、週別、月別の場合:
    発信不在、着信不在、転送不在、内線不在の合計
  • ユーザー別の場合:
    発信不在、内線不在、特定のユーザーを鳴動する着信ルールで着信した不在の合計

不通を含めて、それぞれの分数の割合をすべて合計すると、100 % になります。

 

ご質問がありましたらサポートへお問い合わせください。

お知らせ
1年前

音声認識用ユーザー辞書に 300 単語まで登録できるオプションの提供を開始しました

音声認識用ユーザー辞書に登録できる単語数の上限を 100 から 300 まで増やせる「ユーザー辞書登録拡大オプション」の提供を開始しました。

ご希望のお客様は、弊社担当者、または、サポートへお問い合わせください。

Screenshot 2023-12-05 at 17.45.48.png

 

ご質問がありましたらサポートへお問い合わせください。

お知らせ
1年前

MiiTel Phone の音声設定にマイクの設定項目を追加しました

MiiTel Phone の音声設定に、以下マイクの設定項目を追加しました。これにより、該当設定をユーザーが任意に変更できるようになりました。

  • エコーキャンセリングを有効にする
  • ノイズキャンセリングを有効にする
  • 自動ボリュームを有効にする

mic_2023Dec.png

 

ご質問がありましたらサポートへお問い合わせください。

お知らせ
1年前

中止したプレディクティブコールを再開できなくする機能を追加しました

中止したプレディクティブコールを再開できなくする機能を追加しました。

例えば、停止して利用しないプレディクティブコールを中止状態にすることで、誤って再開するのを防げます。

 

中止するには、プレディクティブコールの [編集] > [詳細] > [✕ 中止] をクリックします。

中止できるのは、現在実行中、または、停止中のプレディクティブコールです。

中止したプレディクティブコールは再開できませんので、ご注意ください。

 

predictive.png

 

ご質問がありましたらサポートへお問い合わせください。