miitel.jp Product Updates logo

お知らせ

ホームページへ戻る
  • English
  • Bahasa-Indonesia
最新情報を購読

ラベル

  • 全ての投稿
  • 新機能
  • 改善
  • 仕様変更
  • メンテナンス
  • お知らせ
  • Phone Mobile
  • Phone Desktop
  • RecPod
  • Call Center

Jump to Month

  • September 2025
  • August 2025
  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • April 2021
  • January 2021
  • November 2020
  • January 2020
  • October 2019
Powered️ byAnnounceKit

無料で試してみる

お知らせ
5年前

2019 年リリースノート

11月28日

  • Amazon S3 と MiiTel を連携できるようになりました。詳細は、Amazon S3 連携をご確認ください。

11月14日

  • MiiTel Mobile Android 版で応対メモの登録ができるようになりました。

10月29日

  • MiiTel Mobile iOS 版の v1.5.0がリリースされました。新機能として応対メモの登録ができるようになりました。

9月20日

  • 作成済みのフィルタをドラッグ&ドロップで順番変更することが出来るようになりました。

9月19日

  • 内線の履歴が応対履歴および応対履歴一覧に表示されるようになりました。
  • ユーザーのログイン・設定操作履歴を確認することが出来るようになりました。詳細は、操作履歴を確認するをご確認ください。

9月5日

  • Salesforce の Sandbox 環境への接続に対応しました。詳細は、Salesforce.com 連携をご参照ください。
  • 応対メモの最大登録件数を25件から100件に変更しました。詳細は、応対メモの作成をご参照ください。
  • ステータス表示機能をリリースしました。これにより、転送時や内線発信時に通話可能かどうかを確認してから操作を行うことができます。詳細は、ユーザ・連絡先の一覧から発信するをご参照ください。

8月28日

  • CSV ファイルダウンロード機能の日付時刻項目を ISO 8601 形式に統一しました。

8月11日

  • kintone 連携機能、kintone 活動履歴連携機能をリリースしました。詳細は、kintone 連携 および kintone 活動履歴連携 をご参照ください。

7月31日

  • ダッシュボードのフィルタリング機能を強化し、任意の期間 (From-to) で絞り込みできるようになりました。また、通話種別、応対メモを複数条件指定できるようになりました。詳細は、通話データの傾向・推移の確認(ダッシュボード) をご参照ください。

7月29日

  • Salesforce 活動履歴登録機能に、「ダイヤル開始時刻」「通話開始時刻」「通話終了時刻」を登録する機能を追加しました。詳細は、Salesforce.com 活動履歴登録 をご参照ください。

7月8日

  • 内線転送先の検索機能と、グループ内線転送機能を追加しました。詳細は、MiiTel Phone で内線・外線転送 をご参照ください。
  • 外線転送の手順に確認画面を追加しました。詳細は、MiiTel Phone で内線・外線転送 をご参照ください。

6月24日

  • 応対履歴画面に、検索オプション機能と、ラリー回数の表示を追加しました。詳細は、個別通話分析結果の確認(応対履歴) をご参照ください。

6月10日

  • MiiTel Phone にユーザ・連絡先画面を追加しました。詳細は、MiiTel Phone で発信する をご参照ください。

5月7日

  • ダッシュボードをリニューアルし、個人別ダッシュボード画面をリリースしました。詳細は、通話データの傾向・データの確認(ダッシュボード)をご参照ください。なお、旧ダッシュボード画面は 1 ヶ月後 (6/7) 以降廃止します。
  • 着信時に、どの番号宛の着信なのかを識別できるよう電話番号を表示する改修を行いました。詳細は、電話を受けるをご参照ください。
  • 応対履歴一覧画面に発信元 / 発信先の電話番号を表示する改修を行いました。詳細は、応対履歴一覧をご参照ください。
  • Salesforce (Lightning Experience) で着信ポップアップ機能を無効化する機能を追加しました。詳細は、Lightning Experience 版で利用するをご参照ください。

4月25日

  • モバイルアプリの正式版 (iOS) をリリースしました。詳細は、スマートフォンで使用をご参照ください。

4月12日

  • 着信時に、事前に登録されている連絡先と一致した場合、企業名、担当者名を表示する改修を行いました。詳細は、MiiTel Phone で電話を受けるをご参照ください。

4月8日

  • デスクトップアプリケーションをリリースしました。詳細は、デスクトップアプリを使用するをご参照ください。
  • キーワード抽出結果に話者 (オペレータまたは顧客) の出力を含めるよう改修しました。
  • 音声認識結果にフィラー (「えー」、「あー」などの言い淀み) 除去版を追加しました。
  • 複数回連続でパスワードを間違えてしまい、ロックされてしまった場合に管理画面からロックの解除ができる機能をリリースしました。詳細は、パスワード変更・ロック解除をご覧ください。

3月18日

  • 録音音声の音質を向上しました。

3月17日

  • 応対履歴のダウンロード機能にてダウンロードした CSV ファイルに応対メモを含めるように改修しました。詳細は、応対履歴一覧 をご参照ください。

3月15日

  • 音声認識機能 (ベータ版) をリリースしました。詳細は、個別通話分析結果の確認(応対履歴) をご参照ください。

3月8日

  • 発信専用モードをリリースしました。詳細は、MiiTel Phone のオプション設定 をご参照ください。
  • 発信者番号変更機能、自動非通知設定機能をリリースしました。詳細は、発信者番号設定 をご参照ください。
  • 沈黙、被り箇所を出力するようしました。詳細は、個別通話分析結果の確認(応対履歴) をご参照ください。
  • プレフィクス番号の変更ができるようになりました。詳細は、プレフィクス番号 をご参照ください。

2月4日

  • 連絡先の管理機能をリリースしました。詳細は、連絡先 をご参照ください。
  • 応対履歴のダウンロード機能に解析結果を含めるよう変更しました。詳細は、応対履歴一覧 をご参照ください。
  • 抑揚の計算方法を改良し、比較しやすいスケールに変更しました。

1月31日

  • 接続元 IP アドレスの制限機能をリリースしました。設定方法の詳細は、接続可能なIPアドレスを設定する をご参照ください。
  • セキュリティ強化のため、複数回連続でパスワードを誤った際に一時的にロックする機能をリリースしました。